皆さんこんにちはBEYOND四日市店長の窪之内です
最近四日市店にご来店されるお客様でスクワットが上手くしゃがめないお客様が沢山いらっしゃいます。
ご自身でトレーニングをする方もなぜかスクワットが効きが悪かったことはないでしょうか?
また、スクワットをしているのに前ももにだけ刺激が入る方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな皆さんのスクワットについての悩みを少しでも解決していきたいと思います。
スクワットが上手くしゃがめない理由①
一つ目は足首が硬い人です。
足首が硬い人はどうしてもスクワットをする際にかかとが浮いてしまいます。
そのせいで重心が前側に移動してスクワットをする際にバランスを崩してしまいます。
得策としては踵の位置を高くするということです。
改善方法①プレートを挟む
ジムであればプレートを踵に挟みつま先よりも高い位置に踵を上げることでカバーが出来るようになります。
改善方法②中敷を変える
スクワットをする際だけ足の甲が高くなる中敷を履いて少し高くするということもありだと思います。
スクワットが上手くしゃがめない理由②
ふくらはぎの深層筋が短いまたは硬い方です。
スクワットをする方ですね周りが張っちゃう方がいらっしゃいますよね!
それはふくらはぎの深層筋が短くて、足首をそりかえらせることが出来ずにしゃがんでしまうと
踵が浮いてしまうというのが理由です。
こちらの対策としてはストレッチや筋膜リリースです。
①筋膜リリース
②ストレッチ
最後に〜〜
スクワットを上手くしゃがめない方は諦めることはないです。
諦めるよりもまずは出来ることから探してみるということが重要ですよ!!
BEYONDジムではプライベートや仕事など普段の姿勢から逆算して姿勢の癖を見抜き
トレーニングを構成するので改善が早いです。
本日ご紹介させていただいたスクワットを上手くしゃがみたい方の他
お身体や姿勢の改善をしたい方はBEYONDジムまでご来店ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせはこちらまで⏬
【公式】BEYOND四日市店
パーソナルジムビヨンド四日市店は近鉄名古屋線四日市駅より車で4分
エリア最大級の完全マンツーマン制パーソナルジムです。
グレーと黒を基調とした開放的な空間でお客様のモチベーションを最大限に引き出します。
体験トレーニング今だけ限定0円
提携駐車場有・マシン9台完備
〒510-0064
三重県四日市市新正4丁目1-1 Antina1階
LINEはこちら💁♂️LINE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー