皆さんこんにちは!四日市店トレーナーの小田です!
以前(3/24)にジムでのお尻トレを紹介させていただきましたが、
今回は自宅で簡単にできるトレーニングを紹介させていただきます!
是非チャレンジしてみてください🔥
お尻を鍛える効果
①お尻が引き締まり、脚長効果が得られる。
→お尻の筋肉の中でも特に大きい大臀筋を鍛えることで引き締まり、きれいなヒップラインが手に入ります。お尻が引き締まると後ろから見たときに脚が長く見え、シルエットが美しくなります。
②ウエストが引き締まる
→大臀筋は上半身と下半身をつなぐ筋肉で骨盤とも繋がっている為、大臀筋を鍛えることで骨盤も刺激されウエストの引き締め効果も期待できます。
③脚が疲れにくくなる
→お尻の筋肉は、歩行時や階段を上るときなどさまざまな場面で使われ、生活をするうえでは重要な筋肉です。したがってお尻の筋肉を鍛えておくことで、脚の筋肉の負担が軽減され脚が疲れにくくなります。
お尻トレーニング3選🍑
〜ヒップリフト〜
ヒップリフトはインナーマッスルを中心に全身を鍛えられるトレーニングです。
特に大臀筋への刺激が強いためヒップアップにも効果的です。
①仰向けに寝転び、両膝を立てます。腕は力を抜き体の横に置きましょう。
②息を吐きながら、両脚で床を押してゆっくりとお尻を持ち上げます。
③膝からお尻、鎖骨までが一直線になったら息を吸いながら、元の位置へ戻し繰り返します。
(POINT)・踵から床を押す意識で行う。お尻を持ち上げる際に膝を内側に入れないように。
〜ワイドスクワット〜
ワイドスクワットでは、大臀筋、大腿四頭筋、ハムストリングス、内転筋を同時に鍛えられます。
①脚を肩幅よりも広げて立ち、つま先を軽く外側に開きます。
②腕を胸の前で組みバランスを取りましょう。
③少し遠くの椅子に腰掛けるようなイメージで、腰を落としていきます。
④太ももと床が平行になるまで落としたら、ゆっくり元の位置へ戻し繰り返します。
(POINT)・膝を曲げるではなく、股関節を緩める意識で。膝が内側に入らないように意識します。
〜バックランジ〜
バックランジではヒップアップ効果はもちろん、太ももの引き締めも期待できます。
①脚を骨盤幅に開き、つま先は正面に向けます。
②直立状態から片方の脚を後ろに引きます。このとき後ろ脚膝が床につくギリギリまで落とせたらGOOD!
③脚を元の位置に戻し、左右を入れ替えて繰り返します。
(POINT)・膝はつま先と同じ方向に緩める(正面)。前脚の踵で踏ん張るイメージを持つ。
まとめ
今回は自宅でも簡単にできるお尻トレーニングを紹介させていただきました!
ジムに通う時間がないという方は、自宅での隙間時間に是非チャレンジしてみてください😀⭐️
また、現在通われている方も取り入れていただきさらなる効果アップを目指しましょう🔥
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせはこちらまで⏬
【公式】BEYOND四日市店
パーソナルジムビヨンド四日市店は近鉄名古屋線四日市駅より車で4分
エリア最大級の完全マンツーマン制パーソナルジムです。
グレーと黒を基調とした開放的な空間でお客様のモチベーションを最大限に引き出します。
体験トレーニング今だけ限定0円
提携駐車場有・マシン9台完備
〒510-0064
三重県四日市市新正4丁目1-1 Antina1階
LINEはこちら💁♂️LINE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー